・艦これアンソロ横須賀鎮守府編6の裏表紙イラスト描きました。
・水雷戦隊クロニクル (1) 限定版のイラスト集に(鈴谷/熊野/最上/三隈/妖精さん)描きました。
・マジックザギャザリング専門店、東京MTGでカードイラストを描かきました。/ オープン記念カード
・Comic Market 82/ 83/ 84/ 85/ 86/ 87 コスプレルール漫画・イラスト・ポスター等
WORKS(...more/ http://shinryo.blog.shinobi.jp/)
・ ファミマ限定CD【MIKU NO POP】 ジャケット・ブックレットイラスト担当(...more)
・ミクLOVESファミマ♪キャンペーン グッズのイラスト、案、デザイン色々しました。(...more)
HMOとかの中の人(PAw Laboratory.)Newアルバム
増殖気味 X≒MULTIPLIES
【amazon】 初回生産限定盤
ブックレット内イラストや色々描いてます。
限定盤のねんぷちデザインしました。人民帽!背中にパンダ!
★アニメイトで通常盤を購入するともらえるA4クリアファイルイラストを描き下ろしましたっ。(twitpic)
【Comic Market88】PAw Laboratory./8月16日 3日目西れ38a
【委託作品ページ/ http://shinryo.zashiki.com/order.html 】
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
エアーキングってすごい名前だよね。
全然描いたり騒いだりしてなかったけど東のエデンが好きです。
生きてました!
まだ11月32日だし!!
更新してなさすぎてビックリした。
ちょっと色々やってます。情報は公開になり次第ぼちぼち書きます。
いじょう息抜きがてらのラクガキでした。
またちょいとしばらく潜る。ぶくぶく。
くぅさんのサイコソルジャーミクが可愛くて思わず描いた。
パンチラが自然すぎる。
休日のお話。
14日は、ピクマとコミティアの前夜祭な感じで絵描き友達などと集まり
飲み会をしました('ω'*
10人くらいだった気がする。多いな!
たのしかったです。でも、風邪の治りかけに無理するもんじゃないなとおもた!
15日のボーマス10も、お会いできた方、なんだかぐずぐずでごめんなさい。
でもひさびさに売り子っぽい事した気がした。
ボマス10とビックサイトはしごするモンじゃないな!死ぬ!
アフターでの飲み会も元気が半減してて申し訳なかった。
今年の冬はもう体調管理は万全にするぞ!!
○ボーマス10で売った新刊のこと
在庫はまた冬コミでHMOさんのスペースに置かせてもらう予定です。
その前の少しの間、書店委託も考えたのですがどうなのでしょう…。
コミケで本って買いやすいのかなにくいのかな。
置かせていただくスペースが本をブースじゃないので、謎。
ちょっと目の前のことで色々テンパってるんですが、手が回ったら、とらの穴さんに
お願いすると思います。
http://www2.atword.jp/2525hmo/
制作時にまんまと風邪を引き、それを未だにひきずってます☆ わぁい!
両面ジャケットの片面を描かせてもらいました。
もう片面のくぅさんのイラストが可愛過ぎて生きているのが辛いです。
ちょうかわいい。
デザイナーさんのデザインもかわいい。はふはふ。
ふぁいやーふぁーいやー!
当日はHMOさんと売り子しとる予定です。午前中だけ。
宜しくお願いします。
PAwLaboratory/HMOとかの中の人。/[B01]
前回の日記にも書きましたがボーマス10に委託参加します!
HMOさんの新作のジャケも描いてるよ。
◆新刊『it's a small music』//サイズB5_P16
PAwLaboratory/HMOとかの中の人。/[B01]
http://www2.atword.jp/2525hmo/
サンプル

漫画とか(基本4コマ)

相変わらずチャイナモジュールをちょいちょい挟んでごめんなさい。

イラストも相変わらずちょっとあったりとか。
ミク、リン、ルカが多いです。
表紙とか中表紙とかには男性ボカロとメイコもいるんだけどね…。
間に合わなかった(´p`)
mikiも描きたかった…おまけ…時間的に無理かなぁ。
そして、すんごいカツカツな状態で頼んだのに引き受けてくれた素敵ゲストページがあるよ。
感謝しまくっても足りないっす。ほんと、もう大好き!
キイロさんのサイトでサンプルがみれますよー。
●千歳キイロさん//http://epirca.com/index.html
--------------------------------------------------------
星村空さんの所の化物語本でゲスト1枚描きました。
主要人物全員描いたよ!!はぁはぁ 楽しみだっぺ。

◆ピクシブマーケット(西館)B006//PGG(委託)
今回の新刊でゲストしてくれたキイロさんのスペースに委託だそうです。
●星村空さん//http://chick-tack.com/
--------------------------------------------------------
最近の面白かった出来事。
印刷所に入稿に行ったんです。
チャリでいける距離でして、久々に印刷所に直接もっていこ~('ω'*
と思って近場の所にしてみました(有名だし近いのでずっと使ってみたかった
PCの不調などが案の定起きて、もう焦って印刷所までチャリンコをかっ飛ばしていきました。
ひーこらひーこら やっとついた~(お約束な感じに迷った
印刷所に到着
受付のお姉さん
「○○さまですね、おまちしてました」(と言っていた様な気がする
「○○高校の○○さんですよね。■■です~('ω'」
私
「∑(゚ω゚;!!!!!!!!!!!」
そう そこには、高校の時、隣のクラスだった友達の姿が!!!!!
働いてた!!!!!!!!!
5 年 ぶ り(゚д゚)
友達
「朝知ってずっとまってたのー。サークル名も変わってなかったから('ω'*」
サイト名もサークル名もPNもほぼ何もかもそのままです!本当にありがとうございました。
しかも、結構長い事働いてたみたいで、もっと早く使ってみたらよかった(><;
電話の対応もよくて、今回とても気持ちがよかった…。
結構遅くに持ち込んだので、お仕事終わる時間まで久々の印刷所を堪能しまくって、一緒にご飯食べて帰ってきました。
楽しかった(´ヮ`)
いやはや、人生って何があるかわからないね。
…ほんと、どこで誰と遭遇するのか(゚ω゚; (友達とアルタ前の交差点で遭遇した事とかある
HMOさんの新作のジャケも描いてるよ。
◆新刊『it's a small music』//サイズB5_P16
PAwLaboratory/HMOとかの中の人。/[B01]
http://www2.atword.jp/2525hmo/
サンプル
漫画とか(基本4コマ)
相変わらずチャイナモジュールをちょいちょい挟んでごめんなさい。
イラストも相変わらずちょっとあったりとか。
ミク、リン、ルカが多いです。
表紙とか中表紙とかには男性ボカロとメイコもいるんだけどね…。
間に合わなかった(´p`)
mikiも描きたかった…おまけ…時間的に無理かなぁ。
そして、すんごいカツカツな状態で頼んだのに引き受けてくれた素敵ゲストページがあるよ。
感謝しまくっても足りないっす。ほんと、もう大好き!
キイロさんのサイトでサンプルがみれますよー。
●千歳キイロさん//http://epirca.com/index.html
--------------------------------------------------------
星村空さんの所の化物語本でゲスト1枚描きました。
主要人物全員描いたよ!!はぁはぁ 楽しみだっぺ。
◆ピクシブマーケット(西館)B006//PGG(委託)
今回の新刊でゲストしてくれたキイロさんのスペースに委託だそうです。
●星村空さん//http://chick-tack.com/
--------------------------------------------------------
最近の面白かった出来事。
印刷所に入稿に行ったんです。
チャリでいける距離でして、久々に印刷所に直接もっていこ~('ω'*
と思って近場の所にしてみました(有名だし近いのでずっと使ってみたかった
PCの不調などが案の定起きて、もう焦って印刷所までチャリンコをかっ飛ばしていきました。
ひーこらひーこら やっとついた~(お約束な感じに迷った
印刷所に到着
受付のお姉さん
「○○さまですね、おまちしてました」(と言っていた様な気がする
「○○高校の○○さんですよね。■■です~('ω'」
私
「∑(゚ω゚;!!!!!!!!!!!」
そう そこには、高校の時、隣のクラスだった友達の姿が!!!!!
働いてた!!!!!!!!!
5 年 ぶ り(゚д゚)
友達
「朝知ってずっとまってたのー。サークル名も変わってなかったから('ω'*」
サイト名もサークル名もPNもほぼ何もかもそのままです!本当にありがとうございました。
しかも、結構長い事働いてたみたいで、もっと早く使ってみたらよかった(><;
電話の対応もよくて、今回とても気持ちがよかった…。
結構遅くに持ち込んだので、お仕事終わる時間まで久々の印刷所を堪能しまくって、一緒にご飯食べて帰ってきました。
楽しかった(´ヮ`)
いやはや、人生って何があるかわからないね。
…ほんと、どこで誰と遭遇するのか(゚ω゚; (友達とアルタ前の交差点で遭遇した事とかある